大学生活

花吹雪

今日は卒業式でした。 進学するので同じ大学で数日後に入学式だけど。 式に出たらちょっとうるってきてしまいました。 これもきっと大学生活がなんだかんだいって充実してたからでしょうね。 同じ大学です(ry その後の祝賀会では悪酔いしてしまい、おそらく…

サラバ青春

あさって卒業式らしいです。 そんでその1週間後に入学式らしいです。 4月から進学する大学も研究室も同じで、私の場合4年から 大学院の授業受けてたので卒業って実感も 入学って実感もないのですが。

大学で開かれていたネットワーク講習会というものに参加してみた。 サーバーのどこに脆弱性があるかとかよく知らなかったので 結構勉強になった。 そんな後研究室でお勉強を。 多分これからしばらくハードウェア漬けになりそう。

研究室閉まってた

朝起きたらgigabeatの充電が失敗してるのに気づいた。 どうもコンセントが抜けていたらしい。 そんなわけで大学からの帰りは音楽なしで帰ることに。 結構寂しい。

CPUつくり

CPUを回路図エディタで作り始めた。 いったいいつの時代だよ…

10万以上は身分証ないと振込みできないんだって

大学院の学費の振込みに銀行へ。 住所も氏名も何も記入せずに振り込もうとする暴挙を犯したせいで 振込みに時間がかかってしまった。 まったく、何をやってるんだか。 その後大学へ行っていろいろと必要な書類とかを書いて提出して終わり。 PerlはApacheの設…

成績表をもらう

今日は成績発表の日だった。 履修単位が不足していたとか 必修科目の単位が取れなかったとか(必修をひとつ落としていた) 最悪の事態が頭をよぎったが無事単位は取れていた模様。 これで4月からは院生になれるようです。 あと院の授業も4年のうちに結構とった…

ハード屋

最近HPの作り方の勉強をしています。 情報系の学部に4年ほどいましたがWebプログラミングは よくわかりません。 専門がハードウェアだからしゃあないといえばそうなのですが。 WebプログラミングはASP,JSP,PHPと勉強してきたはずなのですが。 どうもPerlとPH…

卒論がやばい

基礎の基礎すらよくわかっていないのに大丈夫なのか…

院試終わった

7時に起床。 9時ごろ学校へ。 前半に英語の試験。 IT英語を読んで解答書けってやつ。 とりあえずそこそこできる。 後半は専門科目。 傾向が変化してて一瞬やばいと思ったが 解けそうな問題を選ぶ。 とりあえず選んだのは数論、ブール関数、 メイドロボット、…

アセンブリ言語とかわけわからん

アセンブリでプログラム書けとか出られたら困ります。 正直試験の傾向変わらないことを祈るしかありませんね。

日にちと曜日の感覚が全くない

なんか最近院試のことを考えると吐き気がする。 早く終わって。 今日もひたすら勉強してました。 正直傾向が変わらないことを祈るだけです。

来週の今日だったら…

結局今日も11時起き。 学校でひたすら並列分散処理をやる。 論理回路は土日に復習だけにする。 簡単なコンパイラの問題出てくれないかな。

わが研究室に土曜日曜はない

週6研究室へ行く習慣がついたので、夏休みは ちゃんと朝から行くことにしたい。 院試が終わったら年内に国際会議の原稿を 書くために(うちはこれやらないと即留年) 引きこもらなければならないのでなおさら この癖は直さねばならないのだが…

意外と院試やばいかも

ほとんどの時間並列分散処理の勉強。 過去門見た感じではマルチ○○が出る傾向が強いみたいね。 もうこの時期は試験範囲をひたすら例題を解くしかないわね。 しかし最近腕動かしてないせいかケアレスミスしまくりかつ 解けないのだがどうしようか。 もし傾向が…

試験は再来週の月曜

11時起床。 院試の受験票が届く。 1時ごろ学校へ。 並列分散処理を中心にやる。 今日から専門書を一日に3章というありえないペースで読んでいかない限り 相当やばいことになるのだがどうしようか。

研究テーマ決定

研究テーマはメイドロボット。 ハードウェア設計を主に担当します。 4月から研究テーマ迷っていたのですが もう決めましたわ。 予定: 夏休み前半は制御だったり認識だったりを学ぶ 後半は実際にそれに適した回路を作る 11月までに国際会議の論文を提出

受験生に休日なんてものはない

この時期に6時に校舎そのもの閉められると大変迷惑なんですけどね。 来週は休日使用届だして研究室で勉強せんと。 試験直前になると工学部の アホがうちの学部の図書館勝手に使いやがるし。 飲食禁止って文字が見えないのか、お前らは。

オープンキャンパス

うちのキャンパスでオープンキャンパスなる行事が開かれていた。 受験生にキャンパスを説明する行事である。 うちの研究室のボスがやってた模擬授業には 2人しか来なかったがまあしかたない。

入学確定してないのに

今日院の授業で発表してなんとかAがもらえるようである。 まだ院合格してないけどな。 院試が終わればそこからは夏休み返上で 学外で発表する論文を書かねばならないが 少しは遊びに行こうかな…

楽なほうへ逃げる

CGと般教レポートはかなり適当に提出。 あとは院の授業のレポートだけだ。 レポートも6ページくらいの論文読んで説明になってしまった。 やっぱり無茶だよ、52ページなんて。

二日でやることが多すぎる

CG同演習: Swingでプログラム作成 コンピュータアーキテクチャ特論: 52ページの洋書読み+texでレポート+パワポでプレゼン 般教: 1200字レポート

輪講2回目

今日はRMTというプロセッサについての輪講をやってみた。 かなり快調なペースで飛ばしたため30分くらいで終了。 今texでレポート書いております。

ぬるま湯だったのでたまには苦しむ

今日やること:CGの課題レポート、明日の輪講の準備。 木曜まで:般教のレポート 金曜まで:院の最終レポートこれで院試の勉強やれと…

aiboがほしい

最近風邪気味だったので12時起床で学校へ。 ひたすら本読みとネットで調べ物。 基板使っていじくってみたくなってきた。 あと電子回路でロボット製作とか。 まあ研究テーマなんだけどさ。 明日教授に交渉してみるか。

もう七月だ

ということでコンピュータアーキテクチャ特論で 何発表するか決めておかないといかんな。 とりあえずマルチスレッドCPUを作ることにした。 機能はこないだ作ったパイプラインCPUを拡張してこんな感じ ・浮動小数点加減算命令 ・優先度つきプログラム ・割り…

パイプラインやっと終わった

これをマルチスレッディング化してレポートまでいきたいな。

パイプライン終わらなかった

バグ取りきれなかった…

マルチスレッディング化は7月中に

ようやく動いたパイプラインCPUがうまく動作しないので解析してたら 致命的なバグを発見。 コードにミスってより構造にミスがあった。 これ明日中に完成できるか?って考えてたら、 「あっ、CGやってねえ!」って課題やってないことを思い出した。 とりあえ…

久しぶりに学食食べた

みんテレの学食コーナーが好きだったのですが2,3年と1回も学食で 飯食ったことなかったんですよ。 しかし最近体がジャンクフードを拒否するようになったのでたまにはと思い 食べに行きました、と。 まあまあうまいですね。 その後研究室でひたすらCGの課…